過払い金とは
お金を借りる際に関して定めている利息の制度には、「出資法」と「利息制限法」という2つの法律があります。
「出資法」で規定された年利は29.2%ですが、「利息制限法」では元本(元の借り入れ金)が10万円未満の場合、利息は年利20%、10万円以上100万円未満は年利18%、100万円以上の場合は年利15%となります。
そして金融業者の多くは、「出資法」で規定された年利29.2%で貸し付けてきました。従って、「利息制限法」からみると明らかに高すぎる、ということになるわけです。
この「利息制限法」の上限利率から、「出資法」の上限利率の間の金利を「グレーゾーン金利」と言い、この余分に支払っている金利が「過払い金」です。
過払い請求のメリット
- 払い過ぎた利息を取り戻すことができます
- 時効でなければ、過去に完済した業者からも取り戻せます。
過払い請求のデメリット
- 残高があって請求する場合、信用情報機関に登録されます。
債務とは借金のことをいいます。従って「債務整理」とは「借金を整理すること」や、その方法や手段のことです。
整理方法はいくつかあり、それぞれ効果や特徴が異なりますが、どの整理方法を選択するのがベストであるかを債務者自身で判断するには相応の法的知識が必要です。
よって、各整理方法の中でどの方法が自身に合っているのかを判断するには、やはり司法書士等の専門家に相談するのが正しい選択であると思われます。まずはお気軽にご相談下さい。
お一人お一人親身になって対応させていただきます。